40肩を患い、接骨院に通ってます。
通い始めた当初は、ちょっとした段差で飛んで降りただけで、その衝撃で肩に痛みが走り、うずまるほどの状態でした。それも、今では肩を回してもそれほど痛みを感じないほどまでに回復しました。これも接骨院の先生のおかげ、感謝、感謝です。
ところで、接骨院の先生に、40肩になった場合の、家でやれるストレッチなどを聞いたところ、風呂から出たときに肩を動かすようにしたほうが良いとのこと。具体的には、片手をテーブルなどに着いた状態で、もう片方の腕を伸ばした状態で、上下に振ったり、左右に振ったり、そして円を描くようにぐるぐる回したりするとよいのだとか。
風呂上がりに運動する理由としては、風呂上りであれば、肩も温まっているので、肩の関節もほぐしやすいのだとか。しかし、夏の時期などに、肩に直接冷風を当ててしまっては、せっかく動くようになった肩関節も収縮してしまうので、冷やさないようにすることが肝心なんだそうです。
そういうアドバイスを受けて、毎日、風呂から出たときに、肩をグルグル動かしています。そのためかどうかわかりませんが、やり始めて2,3か月ほど経ちますが、だいぶ肩の症状が改善しました。
すべての人に効果がある治し方、と断言はできませんが、肩の痛みで悩んでいるのであれば、一度試してみてはいかがでしょうか?