当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


アイケアサプリ【アサイベリープラチナアイ】

電気料金割引 キャンペーン

中電でキャンペーンをやっている22歳以下の人がいる家庭に対する電気料金の割引キャンペーン。

https://katene.chuden.jp/campaign/childplan/index.html

申請が必要で、なおかつ期間限定でしたが、割引率が10%と高かったので、調べてみました。

いろんな条件がありますね。。

まず、カテエネに登録してあること。
それは、すでに会員登録してあるので、大丈夫でした。

ただ、気になったのが、電気利用プランの変更が必要であること。

変更そのものはいいのですが、変更した電力使用方法が、2年間は継続する必要がある、というのが条件になっていました。(下のリンク先の「料金単価表」の上の「対象」の項目を参照してください)

https://miraiz.chuden.co.jp/home/electric/menu/basic/point/index.html?_ga=2.258610445.647128434.1592192101-1317931517.1592192101

大したことではない。
かもしれません。

でも、こういうのって、どうにも気になるタイプなので、逆に、それを期に、電力自由化されているのを利用しようという気持ちになりました。

ざっと、調べてみると、カテエネ以外に、エネオス電気、au電気、シェル電気、東邦ガスなどがありました。他にも、電気代が大幅に安くなる業者さんもいますが、電気という日常生活で欠かせないものだけに、料金が安いという理由だけで決めるのは、ちょっとリスクが高いかな、という気がします。

それらの業者さんは、シミュレーションができるので、それぞれやってみた上で、メリットがありそうな所に決めようと思います。

楽天ウェブサービスセンター