子供部屋の暖房を検討中です。
子供部屋は、二階。ファンヒーターという選択肢もあるのですが、灯油を入れて二階へ持っていくという苦労を思うと、ちょっと尻込み気味。
エアコンを設置するほうが、遣いやすさという点ではいいのですが、こちらはコスト面で断念。
なので、今、候補に挙がっているのが、オイルヒーター。ファンヒーターや石油ストーブのように灯油を給油する必要もありませんし、エアコンのように空気の乾燥を気にする必要もありません。唯一デメリットを挙げるとすれば、電気代がかかる、ということ。
その点が欠点ではありますが、最近ではその電気使用量も低くなってきた、という話もあるので、オイルヒーターで電気代の低いものを探してみようと思っています。


デロンギ公式オンラインストア

10,800円(税込)【送料込】
便利生活 マイルーム
輻射熱で部屋全体をやさしく、ムラなく暖め、温風やCO2が出ないので、空気が汚れません。 火を使わないから安全・安心。お子様のいるご家庭でも使
12,800円(税込)【送料込】
ショップワールド
オイルレスヒーター【SH-200】 マットホワイト/マットブラック ■オイルヒーターの良いところをそのままに ・静音 まるで無音の優れた静音
6,000円(税込)【送料込】
便利生活 マイルーム
「訳有(軽い箱潰れ)のある商品です。」 部屋全体をムラなく暖め、温風や炎を出さないので空気を汚さない、ウェーブ型オイルヒーターです。フィンの
21,818円(税込)【送料込】
コジマ楽天市場店
【商品解説】やけどしにくい安全設計 サーマルカットフィン を搭載。30分ごとにON OFF設定が可能な24時間電子タイマー付。サーモスタット
21,800円(税込)【送料別】
マタニティ授乳服ベビー ANGELIEBE
●型/JR0812-BR●外形寸法(mm)/幅260×奥行425×高さ650●本体質量(kg)/12.0●色/ホワイト+ブラウン●電源コード