ウチにも、ボードゲームはあります。それは、人生ゲーム。
どういう経緯で買ったのかは、忘れてしまったのですが(笑)。
普段、任天堂スイッチのゲームをするか、Amazonプライムビデオを見るか、それともYouTubeを見るか、の長男ですが、意外とはまってました。
ウチは、重度の知的障害の子供もいるので、なかなか一緒に遊ぶことができないのですが、友達と一緒にやったりしていました。
人生ゲームは、誰でも一度は遊んだことはあると思いますが、それ以外にも、色々と面白いボードゲームもあるんですね。
子供の遊び相手をするにしても、なかなかネタが続かないということもありますし、ボードゲームの中には、色々と知的好奇心を刺激するものもあるようなので、探してみるのも楽しいものです。
6,820円(税込)【送料別】
木のおもちゃがりとん
************************原題 ■ Kayanak別題 ■ 作者 ■ Peter-Paul Joopen年齢 ■ 4才
65,800円(税込)【送料込】
アーネ インテリア
Black 120LTV■サイズサイズ:約幅1200 奥行き409 高さ598 mmオープン部(丁番除く):約幅758 奥行き389 高さ2
3,080円(税込)【送料別】
キッズマーケット
ドイツ、ラベンスバーガー社の1927年から発売されているロングセラーゲーム。 持ちコマ(帽子)を陣地にならべ、サイコロの目の数、1つのコマを
1,980円(税込)【送料込】
楽天ブックス
イカロス出版ニジュッセイキノドクサイシャレツデン 発行年月:2020年09月15日 予約締切日:2020年08月26日 サイズ:単行本 IS
2,980円(税込)【送料別】
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
5才からあそべるモノポリー!楽しくお金をかせごう!お金をかぞえて、あつめて、勝利をつかもう!かわいい4人のキャラクターといっしょに、ゲームボ